どうも!!しょーいちです!!
当ブログでは主に、僕が取り組む「カメラ転売」についてのノウハウや考え方に関してを執筆しています。
- 転売歴 : 4年(2016年〜)
- どこにも勤めず月30万〜40万円を稼いでいる
Twitterでもカメラ転売の情報を発信しており、日々何を仕入れているのかも公開しています。

その日仕入れた商品をお伝えしています。
僕はカメラ転売に取り組む際、「仕入れた時点で利益(稼いだ)」というマインドを大事にしています。
上記画像の文面のように「今日は〇〇を仕入れた!!なので今日は1万円を稼いだ!!」というニュアンスで発信をしています。
しかし、普通に考えると以下の意見が出るかと思います。
あなた
実質はこの考え方が正しいです。
超正論!!
しかしカメラ転売を「継続」していく上では、大きな障壁となる考え方でもあります。
目次
【カメラ転売歴4年の筆者が解説】転売を継続するための考え方【仕入れた時点で利益】
カメラ転売を継続するために必要なのは「カメラ転売について毎日考える」ことが大事です。
くれぐれも、毎日何かを仕入れたり売ったりしなければいけないという事ではありません。
これだけでオッケーです。
これはどんなことにも当てはまりますよね。
じゃあカメラ転売における「習慣化」すべきこととは何なのか。
次にご説明します。
転売で習慣化すべきこと
転売で稼ぐためには、価値あるものを安く仕入れておく必要があります。
なので転売の業務で一番に力を入れないといけないのはリサーチと仕入れです。
- リサーチ : この商品は中古市場(メルカリやラクマ)でいくらで売れるのかを調査
- 仕入れ : メルカリやラクマをスマホで空いた時間に監視し、リサーチを元に利益の出る商品を仕入れる
この2点が習慣化できれば、カメラ転売で稼ぐことができます。
仕入れた時点で利益
例えば、中古市場で2万円で取引される商品を1万円で見つけたとします。
買いますよね。
1万円で仕入れられた場合は、販売手数料と送料を差し引いて7,000円ほどの利益が見込めます。
手元から一時的に1万円というお金は無くなりますが、利益を含めた27,000円の価値のある商品を所有するということになります。
資産が増えるということです。
そして僕の場合は、「過去に2万円で売った。」という体験も踏まえての仕入れなので、確実性は極めて高いです。
だから考え方としては「仕入れた時点で利益」なんです。
利益を乗せて売ることがほぼ確実にできるから。
スマホで宝探しすることを習慣化しよう
空いた時間はスマホで市場監視し、利益の出る「お宝」を探しましょう。
これができれば問題なくカメラ転売で副収入を得ることができます。
しかし、これがなかなか難しいんですよね(^^)
やっぱりゲームしたり、動画を見たりしちゃうのが通常です。
そして転売をやめていく流れになる人も少なくはないです。
その原因の一つとなるのが「仕入れて売れたら利益」という考え方にあります。
次に解説していきます。
「仕入れて売れたら利益」という考えだとサボれちゃう
「仕入れて売れたら利益(稼げる)」という考え方で転売に取り組むと、以下の感情が生まれます。
こうなると、「どうせ今は仕入れしないし。ゲームでもするか。」という行動になってしまいがちです。
市場監視を習慣化することが継続の秘訣なのに、これだと何日も間が空いてしまいます。
物販の性質上、仕入れた商品が売れるまで3ヶ月〜半年かかることもあります。
その商品を欲しいと思う購入者と出会えるタイミングも関係してくるので、こういったことも全然ありえるんです。
そうなると、次に本格的に市場監視するのは3ヶ月後。
その間に利益の出るお買い得な商品があっても、見過ごしてしまったり、市場監視の時間の少なさからの取りこぼし(機会損失)も多くなります。
もったいないです。
商品が売れるまで様子を見てしまうと、その間に他のことに興味が出て転売からフェードアウトすることが多いです。
どんな物事にも言えることですが、成すためには継続して行動することが必要。
カメラ転売において、毎日取り組める事といえばリサーチと仕入れです。
ここから意識を外してしまうと、大半の方は継続することが困難になるので注意しましょう。
仕入れた時点で利益という考え方における注意点
「仕入れた時点で利益」という考え方で転売に取り組むためには、「売れやすい商品」を取り扱う必要があります。
自力でリサーチするもよし。
あるいは転売で稼いでいる人の情報や、実際に話を伺ったりしてどんな商品を取り扱うべきなのかを、しっかり調査してください。
ほぼ確実にこの値段で売れるという確証を元に「仕入れた時点で利益」という考えを持ちましょう。
僕の取り扱っている商品に関しては以下の電子書籍にまとめてあります。
僕がカメラ転売を専業で取り組んで、利益を上げるための方法と考え方をまとめた記事になります。⬇︎
スミマセン。こちらの電子書籍は有料となっています。
約8ヶ月を費やし、10万文字の情報量を執筆した渾身の記事なので。
とはいえ、カメラ転売で5回ほどの取引をすれば回収できる額です。(カメラ転売で1回売買の取引をすることで得られる利益は5,000円以上)
購入者の中には1ヶ月ほどで教材代を回収、報告をいただけた人もいます。
参考に以下の記事も読んでみてくださいね。
電子書籍「カメラ転売で月30万円を稼ぐ方法」について【内容と購入方法】
まとめ : 手法や知識よりも大事なのは「考え方」
どれだけ確実に稼げる手法や知識を持っていても、実際に行動に移すためには合理的な「考え方」を持つことが大事です。
僕が身近にいる人にカメラ転売についての手法や知識を包み隠さず話したところで、ちゃんと実行して稼いでいるのは母親くらいです。笑
今回はカメラ転売を継続するために必要な「仕入れた時点で利益」という考え方についてを解説しました。
当ブログでは他にも、副業で転売に取り組む際の様々な疑問に対する記事を執筆しているので、是非読んでみてくださいね!!